韓国語独学方法の道しるべになりますように..

【独学参考書】通訳案内士合格のための勉強法

通訳案内士を独学で合格したい

通訳案内士の勉強ってどんな参考書を使えばいいの?

通訳案内士1次試験の勉強にあたり買ってよかった参考書を知りたいな!
通訳案内士試験に向けて半年間で合格を目指したわたしが買ってよかった参考書を紹介します

さやん

 

わたしは韓国語の知識“0”からコロナ禍3年間の独学でTOPIK6級まで合格することができました!

 

わたしのように独学で韓国語の勉強を頑張るみなさんへ『ちょっとしたお手伝い』ができるよう今回も張り切って書いていきます^^

 

ベースの勉強方法は?

 

まず基礎となる教材を準備しましょう。

後から紹介するおすすめ参考書はあくまでも“補足資料”と考えて頂いた方がいいです

さやん

 

独学で勉強を始めるにあたり学校でいう“教科書”を準備していきます。

わたしの場合は、YouTubeにもたくさん動画を載せれ下さっている“ハロー通訳アカデミー”さんから出ている無料資料を片っ端から印刷して勉強しました。

 

特に良かった内容は“地理マラソンセミナー”と“観光庁研修テキスト”です

さやん

 

■マラソンセミナー地理

引用:ハロー通訳アカデミー

 

■関連記事

【日本地理】中学レベル以下のわたしが全国通訳案内士の合格目指す

 

 

観光庁研修テキスト

 

■関連記事

通訳案内士合格率を上げるカギ!実務科目の勉強法

 

一般常識はその年ごとに数値やトレンド情報が変わるので、勉強内容にあまり変化のない実務内容や地理が特に勉強になりました。

動画解説も見ながらそれでも分かりづらと感じた箇所の補足資料として参考書を購入しました

さやん

 

 

わたしが買ってよかった参考書

 

次にわたしが通訳案内士1次試験対策に向けて購入したおすすめ参考書を紹介します。

通訳案内士試験のオススメ参考書

【地理】

1.ユーキャンの旅行業務取扱管理者〈観光資源〈国内・海外〉〉

ポケット問題集&要点まとめ

2.辞書びきえほん日本地図

【一般常識】

3.日経キーワード

4.キャラ絵で学ぶ! 日本の世界遺産図鑑

5.みんなが知りたい!日本のユネスコ無形文化遺産がわかる本

通訳案内士試験の対策にしては珍しい子供向けの本が意外と役に立ったよ!

さやん

 

地理対策

ユーキャンの旅行業務取扱管理者〈観光資源〈国内・海外〉〉ポケット問題集&要点まとめ


 

こちらの参考書は、各都道府県の観光地温泉有名特産物などが問題形式でまとめられており、これ1冊で地理の試験対策ができてしまいます。

 

 

どのように問題が出題されるかもあらかじめ予想を立てやすく直前まで使用していた参考書です

さやん

 

 

辞書びきえほん日本地図


こちらは子供向けの参考書になります。

子供向けと言ってもあなどってはいけません!

さやん

 

わたしの場合、各都道府県にはどんな山があってどんな川があるのか、またどんな有名観光地があるのかなど基本的な知識がありませんでした。

 

そのため頭脳は子供と同じ位のスペックであったため、全国通訳案内士向けのテキストでは内容が少し難しく感じてしまい覚えるのになかなか時間がかかってしまいました。

 

分かりやすい参考書はないか?とリサーチを開始!

 

すると子供向けの参考書でこちらがヒットしました。

わたしが購入を決めたポイントは2つ

さやん

 

購入の決め手

イラストがたくさんで分かりやすい

各地図に代表的な山温泉などが分かりやすく書かれている

後半は辞書のようになっており写真を見ながら適格に理解できる

 

子供向けの参考書も色々出版されていますが、こちらの参考書は圧倒的に見やすい!分かりやすい!知りたい箇所が適格!この3つがそろっていました。

 

実際わからない名所や覚えにくい部分などは、後半の写真付き辞書を活用しながら覚えていくことができ、易しい説明と写真でしっかりイメージを掴んで覚えてスピーディーに覚えていくことができました。

 

 

一般常識

日経キーワード

 

こちらのほうは、昨年度の時事問題をおさらいすることができる1冊となっております。

しかし日頃ニュースを見ないわたしにとっては、内容が難しく読むのにかなり時間がかかると感じました

さやん

 

 

自分自身、今回の通訳案内士の勉強期間は半年間と設定しており、一般常識へかけれる勉強の時間は1カ月ほどしかありませんでした。

観光白書も2年分勉強する必要があるため全く時間が足りないことに気づきました

さやん

 

 

そこでこの参考書に出てくる各トピック部分をYouTubeで検索をし、わかりやすく解説してくれている動画を集めて自分のプレイリストにどんどんと追加していきました。

そしてスキマ時間を利用して2倍速でそのYouTubeを流し聞き作業しました。

 

この勉強法が結果的にものすごく自分には合っていました!

 

 

キャラ絵で学ぶ! 日本の世界遺産図鑑

みんなが知りたい!日本のユネスコ無形文化遺産がわかる本

 

こちらも子供向けの参考書になりますが、世界遺産も今までしっかりと確認したことがなかったので、文章だけではイメージが付かず分かりにくいと感じる部分がありました。

インターネットやYouTube等でも世界遺産の情報を探しましたが、通訳案内士向けのピンポイントな情報を発信して下さっている方を見つけることが難しかったです。。

さやん

 

こちらの参考書は子供向けと言うこともあり、かわいいイラスト写真がたっぷりと描かれています。

また重要ポイントもわかりやすく簡単な言葉でまとめられているため、スピーディーにかつ印象深く理解することができました。

 

■関連記事

【全国通訳案内士】一般常識問題集これが無料で勉強できる?!

 

 

おまけ:今回の試験に向けて購入した参考書

 

今回初めて通訳案内士の試験を受験するということで、他にも参考書を買いましたので参考にご紹介します。

こちらにも時間が許す限り一通り目を通しました

さやん

その他今回買った参考書

【歴史】

1.詳説日本史図録 第9版

2.時代と流れで覚える!日本史B用語

3.高校 マンガとゴロで100%丸暗記 日本史年代

4.日本の歴史人物事典DX

【地理】

5.桃太郎電鉄で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略 マンガ・クイズつき

【全体】

6.全国通訳案内士試験「地理・歴史・一般常識・実務」直前対策

7.くらべてわかるできる子図鑑

歴史

詳説日本史図録 第9版

 

時代と流れで覚える!日本史B用語

 

高校 マンガゴロで100%丸暗記 日本史年代

 

日本の歴史人物事典DX

 

注意

歴史については学習時間が足りず、11月に開催される“歴史検定2級”にチャレンジして免除制度を利用しようと思っています。その際にこの参考書は使用予定です。

 

 

地理

桃太郎電鉄で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略 マンガ・クイズつき


 

全体

全国通訳案内士試験「地理・歴史・一般常識・実務」直前対策


くらべてわかるできる子図鑑


 

まとめ

通訳案内士1次試験受験の向けて買ってよかった参考書をまとめます。

通訳案内士試験のオススメ参考書

【地理】

1.ユーキャンの旅行業務取扱管理者〈観光資源〈国内・海外〉〉

ポケット問題集&要点まとめ

2.辞書びきえほん日本地図

【一般常識】

3.日経キーワード

4.キャラ絵で学ぶ! 日本の世界遺産図鑑

5.みんなが知りたい!日本のユネスコ無形文化遺産がわかる本

その他今回買った参考書

【歴史】

1.詳説日本史図録 第9版

2.時代と流れで覚える!日本史B用語

3.高校 マンガとゴロで100%丸暗記 日本史年代

4.日本の歴史人物事典DX

【地理】

5.桃太郎電鉄で学ぶ47都道府県地理・歴史攻略 マンガ・クイズつき

【全体】

6.全国通訳案内士試験「地理・歴史・一般常識・実務」直前対策

7.くらべてわかるできる子図鑑

今回半年間みっちりと勉強をしてきて感じたことは勉強は“奥が深い”ということです。

今回合格してもしなくても、ガイドさんとして仕事ができるようになる以上もっと幅広い知識が必要であると感じました。

これからも毎日楽しくコツコツ勉強が続けられよう、

そしてわたしのように独学で勉強を頑張る方の助けに少しでもなればと思います^^

 

■関連記事

【振り返り】韓国語で仕事がしたい全国通訳案内士受験してみた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA