韓国語独学方法の道しるべになりますように..

【韓方・薬膳視点で徹底解説】菊花茶の効能とは?

なんか最近イライラして仕事や勉強がうまくいかないな

イライラからくるニキビや肌荒れが気になる!

目をたくさん使うから労わりたいな
韓方が好き過ぎて韓国語を独学で勉強してきたわたし今回はイライラ(肝)の高ぶりを鎮めてくれるお茶“菊花茶(きっかちゃ)”を紹介します

さやん

 

 

わたしは韓国語の知識“0”からコロナ禍3年間の独学でTOPIK6級まで合格することができました!

 

そして今では韓国語で書かれている韓方の本を愛読しています。

 

韓国語の勉強と並行して漢方養生指導士ベーシックコースの資格を取得したわたしが韓方の観点から薬膳漢方の事について書いていきます。

■関連記事

【わたしの受験記録】韓方が好きで漢方養指導士の資格取ってみた

 

 

菊花茶とは?

 

日本で“菊花茶”と言うと馴染みがなく、あまり聞きなれないお茶ですよね。

それもそのはず。本来は中国発祥のお茶となります。

菊花茶は、乾燥させた菊の花を使って作られる中国の伝統的なお茶です

さやん

 

 

一般的に、菊花茶は清涼感のある味わいと、独特の菊の香りが特徴です。

よくハーブティーのようだと例えられますが、わたしの感想としては“苦味”を強く感じました。

まるで漢方のような味わいです

さやん

 

 

 

しかしこの苦味もまた“肝”に作用している何よりの証拠となるわけです。

肝とは?

漢方でいう“肝”とは臓器のことを指している訳ではなく、肝が担っている働き(主に血貯蔵・代謝・情緒など)のことを指します。

 

漢方目線で“春”の季節“肝”が高ぶりやすいです。

その為その時期に取れる山菜はえぐみを感じ、そのえぐみが高ぶりを鎮めてくれる働きがあるという訳です。

わたしは体質に合ってあるからなのか、その苦味もグレープフルーツの後味の苦味のように感じ非常に爽やかに感じました。身体に合っている証拠ですね

さやん

 

 

 

どんな効果があるの?

 

まず漢方・薬膳視点からみるとこのような働きがあります。

菊花茶の働き

【五味】

甘味

辛味

苦味

【五性】

微寒

【帰径】

肺肝

菊花茶は肝気を調和させる作用があります。また熱を解毒し肝臓の機能を促進することで、体内の余分な湿熱を除去してくれます

さやん

 

では次にもう少し分かりやすく具体的な効能を見ていきましょう。

菊花茶の効能

1.体を冷やす効果

2.ストレスやそれに伴うニキビの緩和

3.目の疲れを和らげる

4.抗酸化作用

体を冷やす効果

菊花茶は体を冷やす作用があるため、暑い季節熱中症予防に効果的です。

体の熱を冷やし、体温を調整することができます。

 

 

ストレスやそれに伴うニキビの緩和

先ほども書いたように菊花茶には体を冷やす効果があり、特に上半身の熱を取り、肝の過熱やストレスからくる不調を和らげるのに役立ちます。

“肝”は体内での情緒の調節ストレスの処理血液の貯蔵などの役割を持つと考えられています。

菊花茶の涼やかな風味や性質はストレスを和らげ、心を落ち着かせる助けになります。

ストレスからくる眉間やおでこにできるニキビなどにも効果があると言われています

さやん

 

 

目の疲れを和らげる

菊花茶には目の疲れを和らげる効果があります。

長時間のパソコンや携帯の使用や、目の負担がかかる作業の後に飲むと、目の疲れを軽減できます。

 

 

抗酸化作用

菊花茶に含まれる抗酸化物質は、体内の活性酸素を中和し、細胞のダメージを軽減します。これにより、老化予防の助けになってくれます。

 

 

 

菊花茶を韓国語で?

 

韓国でも菊花茶は飲まれているのかな?
美容大国の韓国ではしっかり菊花茶も飲まれているよ!

さやん

 

 

韓国語ドラマを見ていると、時代劇の中で王様や王妃様が宮廷で飲まれているお茶が菊花茶なんてことがよくあります。

 

本来中国茶のお茶ですが、街のスーパーでも購入できるようです。 

菊花茶は韓国語で국화차(クックァチャ)となります。

 

韓国語で何て言うの?

菊花국화(クックァ)

お茶차(チャ)

 

YouTubeを見てみると菊花茶のことについて取り上げている動画がたくさんありました。

 

引用:채널A 캔버스

 

引用:통통구리

こりゃ宮中の人の飲み物ですね。見た目も美しいです

さやん

 

 

どこで買える?私のオススメ菊花茶

 

わたしが購入している菊花茶はこちらです。

■菊花茶 / 森のこかげ 


菊花茶は普通の茶葉と違い菊の花になるのでお値段も安いわけではありません

さやん

 

しかしわたしの場合、季節的に春はイライラしやすい、現に仕事や勉強などイライラしてしまうことが多い、そしてそれが肌荒れとなって出てきてしまっていると言う悩みがありました。

 

※お見苦しい写真すみません

 

そのため、毎日しっかりたっぷり飲みたかったんです。

わたしが購入している菊花茶は、大袋・大量に入っており飲む分を自分で調節することができます。

お値段も他のメーカーに比べてかなりお値打ちでした!

さやん

 

わたしはガラス瓶に入れて飲んでいますが、お茶っぱ専用の袋に入れて飲んでもおいしく頂くことができます。

 

このような菊のつぼみにお湯を注いでしばらくすると、黄色い菊の花が開いてくれます。それが飲み頃のサインとなります。

 

 

注意点すること

 

最後に少し飲むにあたっての注意点をお話すると、肝の不調を改善するために菊花茶を利用する場合、適度な量と頻度が重要です。

 

 

過度な摂取は体を過冷やす可能性があるため、注意が必要です。

また、肝の不調が深刻な場合は、医師と相談し適切な治療法を見つけることが重要です。

 

 

 

まとめ

菊花茶についてまとめます。

菊花茶の漢方の働き

【五味】

甘味

辛味

苦味

【五性】

微寒

【帰径】

肺肝

菊花茶の効能

1.体を冷やす効果

2.ストレスやそれに伴うニキビの緩和

3.目の疲れを和らげる

4.抗酸化作用

韓国語で何て言うの?

菊花국화(クックァ)

お茶차(チャ)

 

漢方・薬膳を学ぶ前は季節によって自分の情緒がこんなに変動していること、またそれを毎日の飲食で補っていくことができるなんて知りませんでした。

次回韓国へ旅行へ行くときは、韓茶の菊花茶を頂けるカフェに行ってみたいと思っています^^

 

■関連記事

【韓方・薬膳視点で徹底解説】とうもろこしのひげ茶効能とは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA